トレーニングマシンのご案内
有酸素運動系

トレッドミル・エアロバイク
フローミル
有酸素運動(エアロビクス)を行うと血液の循環が活発になります。結果、心臓や肺の機能を高めて持久力がつき脂肪を燃焼させることができます。
トレッドミル(3台)
室内で歩いたり走ったりできるマシンです。走行距離や消費カロリーが表示されます。
エアロバイク(10台)
自転車こぎをします。座ってする運動なので、転倒の危険性が少なく、また心拍数で強度を調整するので安全に運動ができます。
フローミル(2機)
水槽の中で水の抵抗を利用して歩きます。浮力によって膝や腰への負担を少なくして、有酸素運動ができます。心拍数によってスピードや水流の調節を行います。他のマシンにはない爽快感、開放感があります。(現在使用停止中)
筋力トレーニング系
筋力トレーニングは、若者から高齢者まで、全ての人の健康維持に必要なものとして考えられています。筋力トレーニングマシンは6機で9種目のトレーニングが可能です。高齢者の運動に最適なように、安定した座位が保てるマシンです。



ホリゾンタルレッグプレス
下肢の筋力を鍛えることができます。
レッグカール&エクステンション
太ももの前と後の筋肉を鍛えることができます。
アダクション&アブダクション
太ももの内側と外側の筋肉を鍛えることができます。
シーテッド・ロー
背中の筋肉を鍛えることができます。
クランチ&バック
お腹と腰の筋肉を鍛えることができます。
チェストプレス
胸の筋肉を鍛えることができます。
特殊トレーニング機器

モタサイズ(4機種各1台)
マシンが自動で動くため、過負荷がかからない高齢者に優しいトレーニングマシンです。多種類の運動から構成され、全身を活動させるための所要時間は4機種各3分です。マシンの動きに合わせ力を加えると筋力トレーニングマシンと同様の効果も期待できます。

ジョーバ(2台)
自然に無理なく、反射的にバランスをとることで筋力を鍛えます。筋力、バランス感覚、柔軟性のアップが期待できます。15分間の運動です。

低温サウナ
低温サウナは60℃のドライ型で、体に負担をかけず血行を促進させる温熱療法の機器です。フローミルの後やトレーニングの後、ウェアのままでも入れます。15分以内の入浴です。

利用時間
9:00~21:30(受付は20時まで)
受付場所
5階トレーニングセンター内
連絡先
TEL: | 04-7165-2885 |
FAX: | 04-7165-2882 |
休館日
月曜休館(祝日の場合は翌平日が休館)